MENU

【実話】仕事がつまらない30代に告ぐ。お金のために割り切っても楽になりません。

当ページのリンクには広告が含まれています。
【実話】仕事がつまらない30代に告ぐ。お金のために割り切っても楽になりません。
悩める人

仕事がつまらない。でも部署移動や転職する勇気がないし、割り切った方がいいのかな?

今日はこんな悩みを解決するために書きます。

満員電車での通勤や長時間労働に私も30前半で仕事がつまらないと感じたことがありました。当時、デスクワークが中心でしたが、出張などもあったので仕事内容は決して楽ではありません。それなりに給料ももらえていたので、割り切って仕事をしていました。

しかし、仕事がつまらないという気持ちは拭えず、次第に仕事に対する意欲が失われていきました。仕事に行くのが億劫になり、残業や休日出勤を避けるようになりました。

今でも仕事は続けていますが、30代後半を迎えて子どもも2人との時間も増えて少しゆとりを持つことができています。

あなたにとって自分の生活を楽にするヒントになれば幸いです。

目次

つまらない仕事は力を抜いてOK

つまらない仕事は力を抜いてOK

つまらない仕事に全力で取り組む必要はありません。

というのも仕事に力を注いでも、還元されるものが多くないからです。

時には、自分のエネルギーを適切に分散させ、より大切な部分に集中することが必要です。

心と体力がムダにつかれないようにしましょう。

仕事だと割り切れない原因3つを紹介

仕事だと割り切れない原因3つを紹介

仕事を「仕事だ」と割り切れない人は、以下の3つの原因が考えられます。

  • 気持ちの切り替えが苦手
  • 仕事を「好きか嫌いか」で判断している
  • 周囲の目を気にしすぎている

①:気持ちの切り替えが苦手

日々の仕事の中で、気持ちの切り替えが苦手な人。

仕事の失敗や失敗を引きずってしまうことで、疲れやストレスがたまる。

あなたが思っているほど周囲の人は見ていません。大丈夫です。

②:仕事を「好きか嫌いか」で判断している

仕事の内容やタスクを「好きか嫌いか」で判断してしまうと、気持ちが振り回されやすくなります。

仕事は好き嫌いではなく、それをどうこなしていくかが大切です。

どうすれば速く終わらせられるか考えてみましょう。

③:周囲の目を気にしすぎている

同僚や上司の意見や評価を気にしすぎることで、自分の本当の気持ちや考えを見失ってしまうことがあります。

あくまで自分の気持ちや考えを大切にしたいですね。

仕事の人間関係を割り切ることでどんなメリットがある?

仕事の人間関係を割り切ることでどんなメリットがある?

仕事の人間関係を割り切ることで、以下のようなメリットが生まれます。

  • メリット1: 自分の気持ちが楽になる
  • メリット2: 仕事の質が上がる
  • メリット3: 仕事とプライベートのメリハリがつく
  • メリット4: むしろ人間関係が良くなることもある

メリット1: 自分の気持ちが楽になる

余計なプレッシャーやストレスから解放され、自分のペースで仕事に取り組むことができるようになります。

メリット2: 仕事の質が上がる

人間関係のトラブルやストレスに気を取られることなく、仕事に集中することができます。

メリット3: 仕事とプライベートのメリハリがつく

仕事とプライベートの境界をしっかりと引くことで、オフの時間をより有意義に過ごすことができます。

メリット4: むしろ人間関係が良くなることもある

適切な距離感を保つことで、より健全な人間関係を築くことができます。

仕事を割り切ることが楽とは限らない

仕事を割り切ることが楽とは限らない

人間関係を割り切ることだけが仕事を楽にするわけではありません。

理由は下記の3つです。

  • 仕事は変わらない
  • 将来の不安は消えない
  • 転職のハードルは上がっていく

ひとつづつ解説していきますね。

仕事は変わらない

割り切って仕事をすることで、現状の仕事の内容や環境が変わるわけではありません。

  • 職場の人は変わらない
  • おもしろくない仕事の内容
  • 社内でしか役に立たないスキルの更新

転職してないので当然ですよね。結局モヤモヤします。

将来の不安は消えない

将来のキャリアや収入に対する不安は、仕事を割り切っただけでは消えません。

  • 部署を遠くにされるかもしれない
  • 定年まで同じ仕事をし続けるのか?
  • 収入は増えないまま

収入に関して言えば、どこかで頭打ちになりますよね。こういった不安は残り続けてしまいます。

転職のハードルは上がっていく

当然ですが30代を超えてくるとハードルはどんどん高くなってしまいます

収入を気にしなければ、働き口もあるかもしれません。

スキルによって難易度が変わってきます。

「仕事はお金のため」と割り切るために、できること3選

「仕事はお金のため」と割り切るために、できること3選

仕事を「お金のため」と割り切るためには、以下の方法を取り入れてみると良いでしょう。

  • 副業を始める
  • 数カ月分の生活費を貯めておく
  • 将来のキャリアを考える

副業を始める

副業を始めることで、主な仕事に依存しない収入源を作ることができます。

今でこそ副業と言えば、動画制作やライティング、物販などたくさんあります。

どれも挑戦してみましたが、ライティングによる納品が一番自分には合っていました。

もしあなたの持っているスキルから始めてみたいのであればランサーズに登録だけしましょう。

数カ月分の生活費を貯めておく

何か始めたいと思ったときに数ヶ月分の生活費があればOKです。

貯金が全くなければ、不安を理由にいまの環境から抜け出さないことでしょう。

安定した生活費を確保することで、仕事に対するプレッシャーを軽減できます。

毎月1割でもよいので残しておくことがおすすめです。

将来のキャリアを考える

長期的な視点で自分のキャリアを設計することで、短期的なストレスや不安を乗り越えることができます。

  • 子どもの習い事を自由にさせてあげたい
  • 毎月5万円程度のお小遣いを自由につかいたい
  • 10年後どんなあなたでありたいか

上記のことを考えながら過ごしてみましょう。

まとめ:仕事は生活のためと割り切れたら楽になる

まとめ:仕事は生活のためと割り切れたら楽になる

仕事を「生活のため」と割り切ることは、一つの方法ですが、そのためには適切な準備や考え方の見つめなおしが必要です。

自分にとって最適な方法を見つけ、より良い仕事ライフを築いていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次